2013年12月22日日曜日

Steam初心者向け、ホリデーセールのオススメ(2013年、2014年年末年始版)

身辺なにかとドタバタしており、SDガンダムGGFRでは結局、SRファンネル機は1機もゲットできず、毎日1回ログインだけしているだけですが……Steamのホリデーセールは毎更新チェックしています!

ということで、Steam初心者向け、ホリデーセールのオススメ(2013年、2014年年末年始版)です。

ぷろすちまーのみなさんには、いまさらの情報ですので悪しからずですが、気軽に試せる低価格作品からセレクトしています! 基本的にすべて英語ですが、英語わからなくてもなんとかなるゲームが多いです(メニューの英語だけ読めれば)。




■Dead Island: Game of the Year Edition
http://store.steampowered.com/sub/15190/

まずはコレ。Left 4 Deadとは違う、撃ちまくらないほうのゾンビゲーです。最近、シングルプレイゲーはほとんどしないジブンがかなーりシングルで遊びました。ということで、値段ぶん以上まちがいなく遊べます。

(Steamでは買えない)たぶんパッケージ売りしかしていない日本語版もよいデキです。自分は英語版と日本語版両方持っているのですが、2アカあると、武器やアイテムの受け渡しができてベンリです(同じSteamアカウントでは、共存できないので注意)。

こちらもそこそこボリュームがありますし、キャラも4人いますし、武器を探して再プレイしたりもしますので、続編のRiptideはこちらに飽きてからでよいかと(個人的にはボートが期待ハズレだったということもあって)。


■Torchlight II
http://store.steampowered.com/app/200710/

ちょっと雰囲気が明るいDiabloみたいなゲームです(こう書くと語弊があるかもしませんが、いちばんわかりやすいでしょう)。「I」はシングルプレイのみでしたが、「II」はマルチプレイCOOPに対応しています。

ペットが同行してくれるのですが、いっしょに闘ってくれるのみならず、ショップまでいらない武器やアイテムを販売しに行ってくれるので、バッグがいっぱいになっても安心です。

Diablo IIIと違ってリーズナブルなので、4-packを購入して家族でプレイなんていうのもオツではないでしょうか(その環境で動作するかとうかは、デモ版で確認できますし)。


■Dungeon Defenders
http://store.steampowered.com/app/65800/

TPS(撃たないキャラもいますけども)とタワーディフェンスの融合ゲーです。ほかのこの手のゲームよりコミカルな味つけでしょうか。

DLCがけっこう出ていますが、本体だけでもけっこう遊びでがありますので、気に入ったら買い足すということでよいかと。毎セールごとに安くなっているタイトルなので。

マルチプレイでCOOPもお手軽にできるのですが、けっこうみなさん気まぐれで出入り自由というカンジです。あまり気にせず、ゆるく遊ぶのが吉かと。


■CS: GO
http://store.steampowered.com/app/730/

これが今のところCounter-Strikeシリーズの最新作です。敷居が低いとはいえませんが、FPSファンなら持っているべきゲームでしょう。


■Terraria
http://store.steampowered.com/app/105600/

自分は撃ったり、爆破したり、破壊したりするゲーが好きなので、そんなに好きなジャンルではないのですが、ハマル人続出らしいです。


■Tom Clancy's Rainbow Six Vegas
http://store.steampowered.com/app/13540/

PS3版のグラフィック品質が驚愕の低レベルだった「1」も、PC版は問題ありません。

ノンストップアクションハリウッドムービーのごときイマドキのFPSからすると、地味な展開かもしれませんが、ジブンはそういう抑えた演出も味があって好きです。

ひとりで突撃FPSと違って、2名の味方に反対側に回り込んでもらってジブンとタイミングを合わせて、同時に2つのドアを破ってクリアリングとかできるのが魅力です。

年末年始は、トムおじさん追悼プレイをぜひ。Splinter Cellシリーズよりも敷居が低いのでアチラで挫折してしまった方もぜひ。


■Portal
http://store.steampowered.com/app/400/

Valve(Steamの運営会社)謹製の新感覚謎解きアクションゲームです。まだ、未体験ならばぜひ。


■R.U.S.E.
http://store.steampowered.com/app/21970/

非常に洗練されたシステムかつ、とっつきやすいストラテジーゲームです。デモもありますので、普段この手のゲームをプレイしない方にこそプレイしてもらいたいゲーム。


■Choplifter HD
http://store.steampowered.com/app/202070/

どこかしらか、1980年代のアーケードゲームやPCゲームの雰囲気のあるアクションゲームです。
何かの合間にちょこまかっと遊べるのが魅力。「アイテムとか覚えるのめんどくさ」とか「レベルアップするのめんどくさ」とか思ったときにさくっとどうぞ!


これらのタイトルは、だいたい-75%が買いどきです(5USD以下になります)。買い逃してしまっても、ホリデーセールの最終日あたりにもういちど下がったりしますし、あせることはないかと。

0 件のコメント:

コメントを投稿