だいたい1勝か2勝でもちろん0勝のときもあり、最高でも6連勝までというトホホな状況なワケですが(選べるHeroもカードも、すべて運まかせなところがヒジョーに気にくわないです)、先日も1勝しかできず、当然1Packしかもらえなかったものの「1PackでもLegendary引けばえーんじゃ、Legendary引けば!!」とヤケクソ気味に開封してみたら、なんと……
……WarlockのLord Jaraxxus(Legendary)引いちゃいました。コレ、Paladinのカードほど欲しくはなかったけど、試してはみたいと思ってたんですよね。
ちなみにこのJaraxxus卿、MinionではなくWarlockをDestroyして、自分がHeroに置き換わってしまうというトンデモHeroで、なおかつ……
……Hero Powerが6/6 Infemal(コスト2)召還で、さらに……
……武装として3/8 Blood Furyを最初から装備。
そらアンタ、後半戦(9コスト以降)で1ターンごとに6/6 Minionを2コストで召還しながら、攻撃力3の武器で殴り続けてたら相手Heroは死にますわっ!!
まだそんなにデッキに入れてプレイしているワケではないですが、卿を出したら9割がた勝利しています。
まあ、我が充実していないWarlockデッキでコスト9までゲームを運んでいる状態で相手がなんかしでかしてしまっていたり、相当カード運が悪い可能性はあるワケですが、それにしたって出したら勝ったら同然なカードが控えているのが解っていると、プレイしていて気持ちが楽です。
ちなみに、3/8 Blood Furyを使い切ったことはまだありません。
ただし、卿は体力が15しかないところは要注意ですね。特に高火力Spellを持っているMageは。
相手のWPに条件反射でWPを返してしまったが、 相手からしてみれば「どこがWPじゃ、ボケっ!!」という 気持ちでいっぱいだったに違いない (ジブンだったらゼッタイそう思う……)。 |
Victory! 画面でもしっかり入れ替わったままのJaraxxus卿 (まあ、WarlockはDestroyしちゃってますしね)。 このドヤ顔を無条件で許してしまうほどの脅威的な破壊力を持っている。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿