STARCRAFT2は放置していたらBRONZEまで落ちた挙げ句(いちじはGOLDまで上がったのに……)、久々にプレイしてみたら10回に1回勝てればいいといったありさまです。
しかし、Hearthstoneはちゃんとスコアを集計しているワケではありませんが、体感で6割方勝てているのと、欲しいカードがいろいろあるのがモチベーションになっています。
RTSやMOBAというジャンルのゲームに比べて、1ゲームが短いし、1対1なので味方に罵倒されないのもいいですね。まあ、序盤からなぜか長考するプレイヤーとPriestは天敵ですけども。
それでまあ、今までにも書いてきたようにメインはPaladinで闘っています。
ただし、眠くなってきて、足し算引き算が怪しくなってきたり、回復系をコスト10になっても1枚も引かないとか、カードの引きが異常に偏って連敗してイヤになったときは、Mage登場ですね。
それも高火力Spellてんこ盛りの、回復なしの特攻Mageです。
Paladinのような、安定した闘いは望めないのですがそのターン、そのターンのノリで闘えるので睡魔に襲われていてもなんとかなります。
Mage相手に体力4以下のMinionを並べてはいけない……。 |
Mage相手にHeroの体力を10以下にしてはいけない……。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿