2013年12月6日金曜日

SDガンダムGGFR、ターンAスペクエはSRソレイユ(搭載205)が目玉だが……

SDガンダムGGFRで、開催中(2013年5日から12月11日13:59)のターンAスペクエは、SRソレイユ/収束ビーム砲(戦艦、搭載上限205)が目玉っぽいのですが……

「積載」上限とあるが、ゲーム内では「搭載」上限である。ケッコー(というか)かなりテキトーである。
用語統一は、コンテンツを制作する際の基本中の基本だと思うのである。



……まあ、いつものごとく我が隊では、フレンドの力を借りても中級クリアまで。

SRソレイユもSRディアナ様も、上級ドロップなので狙えません。

ただまあ、緊急クエと違って「オプション」で「イベントスキップ」を「ON」にしておけば敵パイロットがしゃべるセリフがなくなり、クエストをスタートさせて散開放置しておけますので、Hearthstoneで運悪く長考プレイヤーに当たってしまったら、ながらプレイしているので運が(相当)良ければ、SRターンAガンダム/ガンダムハンマーは手に入るかも知れません。

どれだけ使えるか解らないし、特に思い入れのある作品の機体でもないので、出なくても出てもいいや、というカンジですが。

まあ、SRソレイユが手に入らなくても、そのうちSRホワイトベース(自分専用、搭載上限190)が手に入る予定ですから、それまで搭載上限180のSRラー・カイラムが我が隊の旗艦であり続けるでしょう。

そうそう、前回アイテムセット販売の中から消えていた、R+アークエンジェルが「初心者応援パック12月号」に復活したので、始めたばかりで戦艦にお困りの方はゲットしておいても良いかもしれません。100GPですし(最低GP購入額は、400GPなので400円かかりますけども)。

MSにしろキャラにしろ、ガチャにリアルマネーを投入するのは青天井になるのでオススメしませんが、戦艦は手に入るタイミングを逃すとRドミニオンを作るしかなくなるので時間の節約になります。

「金券10枚がいったい何の足しになる?
 ピンクとはいわないから、せめて緑ハロだろ」というのはおいておいて、
「x50」だったり「50枚」だったり、相変わらず表記がテキトーである。
担当者が書いたら誰も確認せず、ノーチェックでアップしてしまうのであろうか?
さすがコノ運営である。毎度、毎度、なんらかしら不安にさせてくれる。
PSO2みたいなことが起こらないことを祈る。

0 件のコメント:

コメントを投稿