みなさん、3連休いかがお過ごしだったでしょうか(いま2024年10月です。なんか今年3連休多いですね)。
ジブンは秋花粉はヒドいし、雨ガチな天気だし、しょっちゅう高齢両親の通院はあるしでどこにも行かれないため、相変わらずArena Breakout: Infinite(以下、ABI)したりしています。
さっきなんか、ひろって倉庫に積んであったM16にやっすいタマこめて、久しぶりにお金はらって封鎖区画の農場に行ったら……
足音でコチラから発見し中距離遭遇戦になって3連射したものの、モシン(最安ボルトアクションスナイパーライフル)のヘッドショットで返り討ちにされました。
戦闘報告を確認すると、さすがに3発x3回=9発撃ってますから(先日の0距離ショットガン事件と違って)コチラの弾丸も脚部に1、頭部に2、命中しているのですが、アーマーは削りきったものの抜けきらず。
ジブンでも書いているとおり、銃はともかく弾薬はケチったらダメです(欧米系のライフル弾はお高いんで、ウッカリ安いタマでレイドに出て後悔しがち)。
あとほかのゲームでは3点バースト(3連射モード)、よいカンジで銃の反動を抑えてくれて、弾薬も節約できて制圧力もあってってことが多いと思うのですが……
ABIの場合、M16カービンの3点バースト、火力不足で撃ち負けることが多い印象です。
コチラやコチラでも書いているように、貫通力とコストが両立しており、リーズナブルで気兼ねなく撃ちまくれる5.45x39mm PP弾薬でロシア系のアサルトライフルがベストな気がします。
さて、ミリタリー系のゲームが大好物なジブンですが、そればっかりプレイしているワケじゃあありません。
とりあえず全方位で、アルファ、ベータの段階からなるべくいろんなジャンルのゲームをプレイするようにしています。
このブログでも、過去にはTERAのハイエルフのエントリとか4000アクセスぐらいちょうだいしてますし、オジサン、ミリタリーだけじゃなくてキレイな女性も大好きですよ!
ということで、前フリが長くなりましたが、今回はいつの間にやら路線変更したらしく、なんだか違った雰囲気になっててビックリのTPS、スノウブレイク:禁域降臨のお話しです。
ジブンのなかでスノウブレイクって美少女キャラは登場するけれど、人類の滅亡危機アリ、誰が敵か味方か解らない陰謀アリのケッコー、シリアスな内容っというイメージでした。
ちなみに上の画像がいまも公式サイトで確認できる、2023年7月にサービスインしたときのビジュアルで、ジブンのイメージもこんなんでしたが!
いまランチャを起ち上げると……
アレっ!? なんかトロピカルな違うゲーム起動しちゃったみたい。
でも、"スノウブレイク"ってちゃんと書いてある……
という具合。
この思い切ったハジケっぷり、同じゲームとは思えん!
しかし、なんかコレ、既視感あるなあ……
あ! DOAビーチバレー(DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation)だ!!
そうか~そっち路線になったのか~。
まあ、この路線変更、Steamの売り上げランキングでは一時期より落ちたとはいえ、まあまあイイところにつけているので正解だったのでしょう。
それで、まあちょっと、今までの実装キャラ&衣装(スキン)をジブンの持ちキャラ&スキン中心にわかりやすそうなところで確認してみたいと思います。
まず先日無料配布されたのが、ファニー-光輝だったのですが、ジブンが確認できるファニーを(たぶん)実装順に見てみるとこんなカンジです。
コチラはライオンハート(キャラ)のスキンです。 |
チームを組む、肴(ヤオ)の重装備っぷりとのギャップが激しいです。 |
従来のマリアンはスナイパーライフルを装備していましたが、幽潮ではショットガンに持ち替えています! |
前面よりも、背面の布面積がより少なくなっております。 |
個人的に気に入ったのは、Eキーで発動するクロマ・シーハントのレヴィアタン弾倉への換装アクション。 ショットガンを片手でコッキングして、咆哮弾を装填します! もちろん、このアクションは水着スキンでなくても発動できます。 |
けっして、全員が大きいってワケじゃないのがよいところだと思います!(なにが!?) |
0 件のコメント:
コメントを投稿