さっき(1月21日)、売上げ上位リスト眺めていたら、しらっと販売されていました。いったいいつの間に!
Borderlands(1)と違って、日本語入り(字幕&音声共に)。 |
まあ、ほしいプレイヤーはとっくにゲットしている時期ですからアレですし、いくらDLCてんこもりといえども「いまさらセールでもないのに(59.99USDで)買うのか?」っていうとアレでしょうけども(いちおう、おま値ではない模様)。さらに……
米Ama、ザンネンながら日本から購入できません。 |
……Amazon.com(米国在住者以外、購入不可)では、29.99USDで絶賛販売中ですから、まあ、ここらあたりが判断基準になりそうですねえ、と。
とここまで書いて、いちおうAmazon.co.jpを見てみたら、こちらでもGOTYの販売がはじまっていて、5355円じゃないですか! 珍しく、Steamよか安いですね。
まあ、フツー、Steamのセールを待つでしょうが。
そしてさらに調べていくと……
……なんと、PS3、XBOX360ともに4091円という、PCのDL版よかコンシューマのパッケージ版ソフトのが安いという事態になっていることがハンメー!
でもなあ、FPSをコントローラでプレイしたくないですし(BFBC1、BF1943、Halo4はしゃあないですけども)、せっかくGeforce 760買ったばっかですし、PC版だよなあっていう。
http://steamdb.info/sub/32848/
返信削除↑SteamDBといって海外での値段が一発で確認できます
ここを見ると、本体はおま値なしですがGoTYは$10のおま値の様ですね&今WEEKEND DEAL(~2/11)で-50%中です‼︎面白いですよ‼︎
情報ありがとうございます! SteamのUS、JPN切り替えて見るの面倒くさいですし。このサイトは確かにベンリですね。しかし、GOTYだけおま値だとは……。
返信削除しかし、なんで米Amaと同価格でおま値なんだろっ!? と思ったら、米Amaもすでに19.99USDに下がっているという。